fc2ブログ

日々美々

ARTICLE PAGE

☆恋するポルトガル。赤い屋根と石畳の街へ*再びリスボン。サンロケ教会と展望台

10月中に書き終える予定だったのですが・・・あと少し
ポルトガル旅行記

バックナンバー

恋するポルトガル。赤い屋根と石畳の街へ*出発&到着編
恋するポルトガル。赤い屋根と石畳の街へ*ジャカランダ咲く、ロシオ駅周辺
恋するポルトガル。赤い屋根と石畳の街へ*シントラの迷宮「レガレイラ」へ。その1
恋するポルトガル。赤い屋根と石畳の街へ*シントラの迷宮「レガレイラ」へ。その2
恋するポルトガル。赤い屋根と石畳の街へ*べレン地区スポットとエッグタルト
恋するポルトガル。赤い屋根と石畳の街へ*リスボン・人気のフードコートとお土産屋
恋するポルトガル。赤い屋根と石畳の街へ*城壁の街・オビドス
恋するポルトガル。赤い屋根と石畳の街へ*戦いの街・バターリャ
恋するポルトガル。赤い屋根と石畳の街へ*美しきポルトとレロ書店
恋するポルトガル。赤い屋根と石畳の街へ*ホテル メルキュール・ポルトセントロ
恋するポルトガル。赤い屋根と石畳の街へ*祈りの街・ブラガ
恋するポルトガル。赤い屋根と石畳の街へ*ポルトガル発祥の地・ギマランイス
恋するポルトガル。赤い屋根と石畳の街へ*麗しのポルト1
恋するポルトガル。赤い屋根と石畳の街へ*麗しのポルト2
恋するポルトガル。赤い屋根と石畳の街へ*学問の街・コインブラ1
恋するポルトガル。赤い屋根と石畳の街へ*コインブラ大学
恋するポルトガル。赤い屋根と石畳の街へ*サンタ・クララ修道院
恋するポルトガル。赤い屋根と石畳の街へ*ホテル チボリコインブラ
恋するポルトガル。赤い屋根と石畳の街へ*コインブラ散歩
恋するポルトガル。赤い屋根と石畳の街へ*巡礼の町・ファティマ
恋するポルトガル。赤い屋根と石畳の街へ*海辺の町・ナザレ

その後の記事

恋するポルトガル。赤い屋根と石畳の街へ*リスボン。サン・ジョルジェ城とお洒落カフェ



6月7日(木)

sayomaru25-52.jpg

リスボンに戻って来、ホテルにチェックイン
ここで4日間お世話になったツアーの方とお別れ

今回利用したツアーはこちら

ツアーの参加者が私たちしか居なかった事もあって、予定が押す事も無く、とてもスムーズに進み
少し早目にリスボンに到着
日没が遅い事もあって、リスボンを観光する時間はたっぷりとあり
初日に行けなかった観光名所に早速出掛けた

sayomaru25-24.jpg

ホテルのあるバイロ・アルト地区は、坂や階段の多いエリア
今までずっと車移動だったから、足の疲れは無い
なので目的地までは徒歩移動
いや本当はケーブルカーで上がる手段があるのだが、工事中で動いてなかったからだ

sayomaru25-25.jpg
sayomaru25-56.jpg

レストランやお洒落なカフェ、ブティックが多くある
カルサダ・ド・ドゥケ通りを真っ直ぐ上がっていく
息があがってふ~ふ~と辛くなってきた所にあったのが

sayomaru25-26.jpg

サン・ロケ教会
Largo Trindade Coelho, 1200-470 Lisboa

外観はとてもシンプルな建物だが・・・

sayomaru25-27.jpg

内部の豪華な事そのギャップに驚かされる
この教会は、フランシスコ・ザビエルが所属していたことで知られ
1584年に、日本の天正遣欧少年使節が、ローマのサンピエトロ寺院にいく為に
やってきて最初に宿泊として1ヶ月滞在した、イエズス会の教会だ

sayomaru25-30.jpg

16世紀末にイタリア人建築家によって建てられた、イタリアバロック様式で
正面のファサードは、1755年の大震災で破壊され、再建したもの
それで納得がいった
天井一面に描かれた、フランシスコ・ヴェネガスの手で1588年頃透視図法で描かれた絵画の見事な事

sayomaru25-58.jpg
sayomaru25-28.jpg

そして、奥と両サイドに設けられたいくつもの礼拝堂の、黄金色の彫刻で埋め尽くされた祭壇は
すさまじい程に華やかで、装飾の細やかさと美しさに言葉を失う

sayomaru25-57.jpg

イエズス会の著名な4人の聖人像
イグナチオ・デ・ロヨラ、フランシスコ・ザビエル、フランシスコ・ボルハ、アロイジオ・ゴンザガ
この木造の本祭壇は1625年から1628年にかけ造られた

sayomaru25-29.jpg
sayomaru25-32.jpg

ノッサ・セニョーラ・ダ・ピエダーデ礼拝堂(慈悲の聖母礼拝堂)

sayomaru25-33.jpg

そしてその奥にあったのが、聖具室
大きな引き出しのついたチェストがあり、チェストの上には、3段に絵画が飾られている

sayomaru25-34.jpg

一番下の段の物を良く見ると、フランシスコ・ザビエルの生涯が20枚の油絵で描かれているのだ
17世紀のポルトガルの画家アンドレ・レイノーソによるもの

ザビエルが日本に上陸したのは、1506年~1552年のその生涯のうち、後年のこと
絵画の順番でいうと15番目から18番目が日本がらみになっている

sayomaru25-35.jpg

Jouney of St. Francis Xavier to Japan vie Kagoshima

sayomaru25-36.jpg

St. Francis Xavier Preaching at Japanese Court of Yamaguchi daimio

daimioとは、大名の事なんだろう
山口の宮廷で大名に説教するザビエルって事???

sayomaru25-59.jpg

St. Francis Xavier heals a sick man in Japan
具合の悪い日本人を癒している
確かに顔色が悪い(笑)

この3枚が日本がらみだと思うが
どの日本人も全く日本人に見えないので、案内看板を良く見て探してみて欲しい

sayomaru25-38.jpg

教会から少し歩いた所にあるのが
サン・ペドロ・アルカンタラ展望台

ちょっとした公園になっていて、お土産屋や食べ物屋の屋台が並んでいる

sayomaru25-37.jpg

右手に見えるのが、リスボンのシンボル的存在のサン・ジェルジェ城

sayomaru25-39.jpg

更に右手には大西洋が見える
赤い屋根、白い壁で統一された建物群が美しい

sayomaru25-40.jpg

工事中だったケーブルカー
乗りたかったのに、残念だ
恨めしく横目で見ながら、坂を下っていった



to be continued ・・・


にほんブログ村美容ブログ コスメへ   
   ランキングに参加しています。今日もワンクリックお願いします 
 
スポンサーサイト



ポルトガル旅行ポルトガルリスボンサンロケ教会フランシスコザビエル天正遣欧少年使節サンペドロアルカンタラ展望台海外旅行女子旅

0 Comments

Leave a comment